働く人

常に自分らしさを大切に
誰からも信頼される人に
なりたいですね

<br/><b>Warning</b>: Undefined variable $img in <b>/home/db20250909/daiwabutsuryu.co.jp/public_html/wp-content/themes/DLT-R/single-people.php</b> on line <b>150</b><br/><br/><b>Warning</b>: Trying to access array offset on null in <b>/home/db20250909/daiwabutsuryu.co.jp/public_html/wp-content/themes/DLT-R/single-people.php</b> on line <b>150</b><br/>
Sさん 2015年入社
就職活動で物流業界を調べていく中で、配送や倉庫保管など物流の業務全体に携われる仕事がしたいと考えるように。現在は配車業務を担当し、お客さまが必要とする建築部材を一度に搬入するためのルートの策定と、ドライバーへ運行の指示を行う。仕事終わりや休日は、スポーツジムに行ったり友人とフットサルとアクティブに過ごす。

入社した理由

私は、学生時代の就職活動で物流業界に絞り調べていく中で、配送や倉庫保管など物流の業務全体に携われる仕事がしたいと考えるようになり、大和物流はこうした業務を一貫して自社で行っていたため魅力を感じました。また、大和ハウスグループとういことでグループ全体の事業内容や取り組みを会社説明会で知り、安定性や将来性を感じたのも入社した理由の一つですね。

現在の仕事内容と魅力

私は、入社してから現在まで配車業務を担当しています。お客さまが必要とする異なるメーカー様の建築部材を一度に搬入できるよう、複数の拠点を効率よく巡回し集荷を行うためのルートの策定と、ドライバーさんへ運行の指示を行うのが私の役割です。集荷方法については、物流業界ではミルクランと言われていますが、私の考えた集荷ルート次第で、事業所の損益に関わる業務になるため、重要な仕事を任されていると感じています。

今後の目標

私の目標は、入社から変わらず物流のスペシャリストになることです。現在の担当している業務にも慣れてきて、今後は他の業務である倉庫管理にも携わることで物流全体の業務のスキルを付けていきたいですね。また、後輩指導を通して人材マネジメント分野にも興味を持つようになり、研修などを通して知識や能力を磨いていきたいです。将来は、社内外問わず「この人に任せておけば間違いない」と思われるような人になりたいですね。

就職活動中の学生へのメッセージ

就職活動は、「自分が何をしたいのか、どんな仕事に就きたいのか」について、一番真剣に考えている時ですが、皆さんにお伝えしたいのは就職活動のプレッシャーに潰されて、「自分らしさ」をなくさないでほしいということです。私は、常に「自分らしさ」を大切にしていたため、就職活動に対して前向きに取り組むことができ自分が本当にやってみたいことにもたどり着くことができたのだと思います。「大和物流で頑張りたい!」と決意し入社して頂ける方をお待ちしています。

オフタイム

仕事終わりや休日は、外出していることが多く、スポーツジムに行ったり友人とフットサルをしたりしていますね。学生時代から体を動かすことが好きで、しっかりとリフレッシュすることが仕事のモチベーションに繋がっていると思います。

※所属・役職は取材当時のものです

大和物流には、
あなたの挑戦が必要です。

ミッションの実現を本気で目指せるメンバーを募集しています。
少しでも気になった方は、ぜひ気軽にご応募ください。