沿革

1959年8月大阪市東淀川区に大和梱包株式会社(資本金100万円)を設立
1961年6月大和自動車運輸株式会社に商号変更し、同時に本社を大阪府堺市に移転
1961年12月一般区域(限定)貨物自動車運送事業の免許を取得、運送業を開業
1972年3月一般区域(限定)貨物自動車運送事業の限定解除
1972年5月本社を大阪市西区へ移転すると共に自動車運送取扱事業を登録
1973年3月ダイワ輸送株式会社を吸収合併
1979年3月大自運輸株式会社を奈良県奈良市に設立(当社の持株比率100%)
1980年9月有限会社東北大自運輸を宮城県大衡村に設立(当社の持株比率100%)
1983年3月大自運輸株式会社を株式会社転宅便に商号変更し、同時に本社を大阪市西区に移転
1985年7月有限会社東北大自運輸を大自運輸株式会社に組織変更
1988年5月株式会社転宅便を株式会社ダイワサービスに商号変更し、同時に本社を大阪府東大阪市へ移転
1989年6月大和物流株式会社に商号変更し、同時に本社を大阪市中央区に移転
1992年4月大自運輸株式会社を吸収合併
1995年9月日本証券業協会へ店頭売買株式として登録
1997年3月一宮物流センター(愛知県一宮市)において倉庫業許可を取得
1999年3月本社を大阪市中央区から大阪市北区へ移転
1999年6月岡山県において産業廃棄物の収集運搬業許可を取得し、収集運搬業を開始
2001年2月本社を大阪市北区から大阪市西区へ移転
2001年9月本社環境管理室(現本社安全品質推進部)・奈良営業所にてISO14001を取得
2004年12月日本証券業協会への店頭登録を取消し、ジャスダック証券取引所に株式を上場
2006年7月ジャスダック証券取引所における株式上場廃止
2006年8月大和ハウス工業株式会社における株式交換により完全子会社化
2007年4月株式会社ユアサロジテックを子会社化
2010年9月第二種利用運送事業許可(鉄道)を取得
2011年2月環境品質システム課(現本社安全品質環境推進部)・栃木二宮営業所・竜ヶ崎営業所にてISO9001認証を取得
2011年3月大阪営業所において保税蔵置場許可を取得
2011年3月第二種利用運送事業許可(外航海運)を取得
2011年4月中国現地法人 大誼和国際貨運代理(上海)有限公司を設立
2011年12月第二種利用運送事業許可(内航海運)を取得
2012年12月SCSホールディングス株式会社を子会社化
2014年11月大誼和国際貨運代理(上海)有限公司を清算
2015年3月コーポレートメッセージ”We Drive DREAMS”を制定
2015年9月ジーエフ株式会社と合弁会社「Daiwa GF Logi株式会社」を設立
2017年11月SCSホールディングス株式会社が株式会社ダイワロジテックに社名変更
2020年11月ベトナム社会主義共和国に現地法人「Daiwa Logistics Vietnam Co.,Ltd.」を設立
2023年9月子会社である株式会社ユアサロジテックがDBロジテック株式会社へ商号を変更
2025年4月経営理念体系「D-Logi WAY」を制定

お客さまの経営課題に寄り添い、最適な物流戦略をご提案します。