輸配送

店舗配送

店舗展開や物量の変動に合わせて配送網を最適化し、欠品や遅延のない安定した店舗運営を支えます。

物流のご相談はこちら
03-5214-2552 受付時間 平日 9:00 - 18:00

サービス概要

計画的な店舗運営を支える、安定・確実な店舗配送

ホームセンターやアパレル、ドラッグストアなど、多店舗展開をする小売業様にとって、各店舗への安定した商品供給は事業の生命線です。しかし、実際には納品時間のばらつきや、店舗数の増加に伴う配送の非効率化といった課題が常に付きまといます。

大和物流の店舗配送は、こうした課題を解決します。決まった時間に商品をお届けする安定輸送を基本とし、お客さまの事業の変化に合わせた配送網の最適化や返品回収までをワンストップで担うことで、店舗運営の安定化と効率化に貢献します。

よくある課題

こんなお悩みを解決します

  • 店舗数の増減に合わせて、納品ルートを見直し、効率化したい
  • 全国の店舗へ同じ品質で安定して商品を届けられる物流網がない
  • 高頻度・小口配送となり積載効率が悪い

サービスの特徴・強み

お客さまの店舗数と物量に応じて、常に最適化する配送体制

出店・閉店や物量変動に合わせて、配送ルートを継続的に最適化

新規出店や統廃合、季節・キャンペーンによる物量変動など、お客さまの事業は常に変化します。私たちは、その変化を踏まえて定期的に配送ルートをシミュレーションし、距離・積載率・配送時間などの条件を多角的に分析。「今、最も効率的なルートは何か」を常に検証し、無駄のない最適な配送ネットワークを提案・実行します。

計画的な店舗運営を実現する定時定着輸送

「決まった時間に、決まった品質で、確実に商品が届く」。この当たり前が、店舗運営の安定化につながります。私たちは、お客さまと取り決めたスケジュールを遵守する定時定着輸送を徹底。さらに、急な物量変動といった日々の状況変化にも柔軟に対応することで、店舗スタッフが荷受けや品出しの計画を立てられる体制を整えます。これにより、バックヤードの混乱を防ぎ、店舗全体の生産性を最大化します。

納品と同時に、返品回収や店間輸送にも対応

納品と同時に、返品・交換や販促物の回収、店舗間の在庫移動(店間輸送)にも対応します。私たちの店舗配送は、商品を届けるだけでなく、ルート配送の静脈物流を活用し、納品と回収を一体で管理。帰り便を有効活用することで、無駄のない輸送を実現し、お客さまの店舗業務を効率化します。

サービス詳細

センター運営から店舗納品まで、小売物流を一貫支援

アパレルや日用雑貨など小売業に関わるあらゆる商材に対応。お客さまの事業戦略に合わせた最適な物流サービスを提供します。

主な取扱商材

  • 日用雑貨、アパレル
  • スポーツ用品、アウトドア用品、ペット用品
  • 食品、飲料

主な対応業務

  • 店別・商品カテゴリ別仕分け(アソート)
  • 流通加工(値札付け、セット組、検品・検針など)
  • 各店舗へのルート配送、共同配送

実績

アパレルを中心に小売業の物流改善に貢献

アパレル小売・メーカーを中心に、多様な小売業へ物流センター運営や共同配送を提供し、店舗運営を支えています。

カテゴリ主な対応業務導入効果など
スポーツ用品小売通過型センター(TC)運営
店舗共同配送
幹線輸送
関西エリア約60店舗向けのTC運営と店舗配送を当社センターで運営。他社との積み合わせによる店舗配送によって、車両の積載効率の向上と配送料金の変動費化(個建て単価設定)を実現し、年間の繁閑差が大きい事業環境下においても、荷量に応じた無駄のない配送体制を構築しました。
アパレルシーズン商材の入出庫・保管・流通加工
全国店舗向け配送
春夏/秋冬のシーズン商品のキャリー品(次シーズン以降も販売可能な在庫)を物流センターで次のシーズンまで保管・管理し、全国の店舗へ発送。商品の畳み直し・袋入れ・アイロンがけなどの流通加工を行い、店頭に並ぶ商品の品質を高めています。
ホームセンターTC運営
店舗配送
全国に約60店舗を展開するホームセンター様のTC拠点2カ所の運営と店舗配送を実施。TCⅡ型のセンター運営で、マテハンを活用した小物商品の仕分けの仕組みを構築し、店舗別・カテゴリ別の仕分けに対応。1日当たり平均10万ピースの商品を安定して店舗へ納品しています。カテゴリ別に分けた荷姿で店舗へ納品することにより、店舗側の棚入れ作業の効率化を実現しています。

商品の店舗配送・返品回収なら、大和物流。
まずはお気軽にお問い合わせください。

よくある質問

サービスの料金を教えてください。
料金は商品の特性、物量、作業内容などに応じて異なるため、お客さまごとに最適なプランを個別にご提案しております。担当者が詳細をお伺いしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
土日祝日の対応は可能ですか?
内容に応じて対応しているため、センターによって異なります。対応には事前の計画・調整が必要となりますので、まずはお早めにご相談ください。
輸送中の事故や破損に対する補償はありますか?
はい、ございます。当社では、万が一の輸送中の事故や破損に備え、運送保険に加入しております。補償内容の詳細はご契約時にご説明いたします。
温度管理が必要な商品でも運べますか?
当社は、温度帯管理に対応した配送車両を保有しておりません。弊社グループには、冷凍・冷蔵にも対応した倉庫・配送車両を保有するグループ会社が複数ありますので、お問い合わせいただければ、ご紹介・ご提案いたします。

大和物流の強み

01

調査・分析・対話で導き出す、一歩先を見据えた物流提案

私たちは単なる物流請負ではなく、お客さまの事業戦略を支えるパートナーとして、実効性の高い提案を行います。お客さまとの対話を通じて事業環境の変化も踏まえながら、サプライチェーン全体を見直し、共に「一歩先のあるべき姿」をご提案します。

02

建築・建材物流で培ったノウハウで、あらゆるニーズに対応

大和物流の強みは、建築・建材物流で培った臨機応変な現場対応力にあります。この現場対応力を基盤に、全国に広がる拠点網と多様な車両を組み合わせることで、お客さまのあらゆるニーズにお応えします。

03

全国展開の拠点ネットワークと自社アセットによる、安定供給体制

当社は、低床・高床ホーム、天井クレーン、危険物倉庫など多様な設備を備えた物流センターを全国に展開しています。450台以上の自社車両と1,200社を超える協力会社ネットワークを組み合わせることで、どの地域でも揺るぎない安定供給を実現します。

04

自社開発システムによる、効率的なセンター運営支援

物流現場で培った実務ノウハウをもとに、当社は倉庫管理から輸配送管理までを統合的に支えるシステムを自社開発しています。システム単体の提供ではなく、実際の輸配送サービスと一体で運用することで、データに基づいた継続的な改善を実現し、お客さまのセンター運営全体を効率化します。

Contact

お問い合わせ

お客さまの経営課題に寄り添い、最適な物流戦略をご提案します。

03-5214-2552 受付時間 平日 9:00 - 18:00