サービス概要
静脈物流を適切に管理し、全国規模のコンプライアンス体制を構築
店舗の改装や建設現場などで発生する廃棄物を回収・再資源化につなげる「静脈物流」には、法令遵守の観点から厳格な管理が求められます。全国に事業所が点在する場合、エリアごとに信頼できる収集運搬業者を選定・管理するのは大きな負担です。
大和物流は、沖縄を除く全国46都道府県で許可を取得した自社ネットワークを活用し、お客さまの静脈物流体制を一元的に構築・運用します。さらに、配送の帰りを活用することで輸送の無駄を省き、環境負荷の低減とコンプライアンス経営の両立を支援します。
よくある課題
こんなお悩みを解決します
- 店舗の改装や建設現場で発生する廃棄物の適切な処理体制を構築したい
- 全国に現場が点在しており、エリアごとに収集運搬業者を探すのが大変
- 契約書や許可証の管理が煩雑なため、収集運搬業者を一本化したい
サービスの特徴・強み
全国ネットワークと遵法体制で、リスク軽減とコスト削減に貢献
全国46都道府県での許可取得による、再委託なしの直轄対応
産業廃棄物の収集運搬は、法律により再委託が禁止されています。そのため、全国に拠点を展開する企業は、各エリアごとに業者選定・契約・管理する必要があり、コンプライアンスリスクと管理負担の課題を抱えています。私たちは、沖縄を除く全国46都道府県で収集運搬業の許可を取得し、再委託なしで直接対応できる体制を整えています。また、電子マニフェスト(JWNET)にも対応しており、業者選定や管理の手間を軽減できます。さらに、処理会社の選定支援や許可を持たない沖縄件での協力会社の紹介まで含め、全国規模で静脈物流の構築を包括的にサポートします。
納品後の帰り便活用で、コスト削減と環境負荷低減に貢献
製品や資材の納品後、同じトラックを廃棄物の回収に活用することで、空車走行を削減します。店舗への商品配送後に改装廃材を回収する、建設現場への資材納品後に建設廃棄物を回収するなど、往路と復路を組み合わせることで輸送効率を最大し、コスト削減と環境負荷低減を実現します。
廃棄物削減に貢献する、リユースサービスとの連携
店舗の改装などで不要になった什器を、単に廃棄物として処理するだけではありません。お客さまが定めたリユース基準に基づき、再利用可能なものを当社センターでメンテナンス・保管し、別店舗へ再納品するリユースサービスと連携します。この仕組みにより廃棄物の発生量を減らし、お客さまの資産活用と環境貢献を同時に支援します。
グループの総合力で、産業廃棄物から特別管理産業廃棄物まで一括対応
一般的な産業廃棄物は大和物流が対応しますが、廃バッテリーなど専門的な取扱いが必要な「特別管理産業廃棄物」はグループ会社のDBロジテックが対応します。大和ハウスグループの総合力を活用いただくことで、お客さまは廃業物ごとに業者を探す必要がなくなり、管理の手間や負担を軽減できます。
サービス詳細
収集からリユース提案まで、産廃物流をトータル対応
店舗の什器・備品から建設現場の廃材まで、お客さまの状況に合わせて最適な処理方法をご提案します。
主な対象物
- 店舗・オフィス什器(棚、机、椅子、カウンターなど)
- 建設現場の廃材(木くず、金属くず、廃プラスチック類など)
- 廃バッテリー(特別管理産業廃棄物) など
主な対応業務
- 産業廃棄物の収集・運搬(全国46都道府県)
- 電子マニフェスト(JWNET)対応
- 什器のリユース提案・メンテナンス・保管
実績
大手コンビニエンスストアで、15年以上の取引実績
全国規模の回収ネットワークと什器リユース提案で、コスト削減と環境負荷低減に貢献しました。
| 業界 | 主な対応業務 | 導入効果など |
|---|---|---|
| 大手コンビニエンスストア | 店舗什器の収集・運搬(閉店・改装時) リユース什器の保管・メンテナンス・配送 リユース品の利用促進サポート | 店舗の閉店・改装に伴う什器の回収・メンテナンス・再利用の物流ネットワークを全国で構築し、15年以上の取引を継続。自社トラックによる産業廃棄物の収集運搬、リユース品の物流センターでの保管・メンテナンスまで一元的に対応しています。お客さま本部と連携したプラットフォームを運営によって、コスト削減と循環型物流の実現に貢献しています。 |
物流事例
よくある質問
- サービスの料金を教えてください。
- 料金は商品の特性、物量、作業内容などに応じて異なるため、お客様ごとに最適なプランを個別にご提案しております。担当者が詳細をお伺いしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
- 土日祝日の対応は可能ですか?
- 内容に応じて対応しているため、センターによって異なります。対応には事前の計画・調整が必要となりますので、まずはお早めにご相談ください。
- リフォーム工事の部材配送にも対応できますか?
- はい、可能です。全国約460台の自車車両と協力会社体制を活用し、リフォーム現場へ必要な部材をお届けします。また、現場で発生する梱包材などの産業廃棄物の収集・運搬も一括で対応できますので、お客さまの手間を大幅に削減します。