復興支援活動
応急仮設住宅の輸配送

大和ハウスグループでは、大規模災害が発生した際、応急仮設住宅の建設に迅速に対応できるようグループ横断の対策組織を組成しています。当社も大和ハウスグループの一員として、仮設住宅建材の輸配送などを率先して行っています。
緊急支援物資の輸配送

災害発生時には、被災地支援として緊急支援物資(飲料水・生活用品など)の迅速な輸送を行っています。全国の輸配送ネットワークを最大限に活かし、緊急時にも対応できる体制を構築しています。
地域共生活動
地域清掃活動

本社・東京支社、全国の各事業所にて周辺地域の清掃活動を行っています。
職場体験・職場見学会

当社では、地域の学校からのご相談を受け、職場体験学習や職場見学会を実施しています。
大阪市西淀川区との包括連携協定

大阪市西淀川区は、神崎川・淀川・大阪湾に囲まれた海抜の低い地域のため、洪水や高潮などの被害の恐れがあることから、水害リスクに備えるため、津波避難ビルの確保など防災分野で官民連携を進めてきました。
このような背景から、当社は西淀川区と連携し、地域社会の課題解決に向けて、当社の物流倉庫(大阪物流センター)を避難拠点にすることなどを連携事項とした、本協定を締結しました。
寄付・協賛活動

エコキャップ活動
ペットボトルキャップを再生プラスチックの原料として販売し、その売却益を発展途上国の医療支援、障がい者・高齢者雇用促進に活用する取り組みです。当社では、全国の各事業所にペットボトルキャップ回収ボックスを設置し、集まったペットボトルキャップを寄付する活動を行っています。

もので寄付するプロジェクト
公益社団法人シャンティ国際ボランティア会が実施している「もので寄付するプロジェクト」に協力しています。不要になった本や CD・DVD などを寄付し換金、アジアの子供たちの教育支援に役立てられています。

フードバンク支援
災害備蓄品の買い替え時に支援団体を通じて食料支援を行っています。廃棄コストの削減はもちろん、食べ物を必要としている人々に届ける活動を支援します。

交通安全活動
警察署が主催する小学校の交通安全講習において、トラックの貸し出しなどの協力を行っています。

サッカーJ3リーグの「奈良クラブ」への協賛
当社は、社会貢献活動の一環として奈良クラブへの協賛を通じた地域活性化の貢献を推進し、今後奈良支店を中心に地域に根差した事業展開と地域社会・コミュニティとの接点強化に取り組んでまいります。