用語集

  • ロジスティクス

クロスドッキング

流通用語として使用される「クロスドッキング」について、解説しています。

 

(英語:Cross Docking,X Docking,XD)

 

 

クロスドッキングとは

クロスドッキングとは、複数のベンダー(仕入先)からの貨物を物流センターに入荷後、在庫保管することなく、そのまま仕分けを行い出荷する、積み替えセンターの仕組みを意味します。「クロスドック」ともいいます。

 

クロスドッキングの語源は、物流センターの荷受け場(ドック)から出荷場(ドック)へ、商品がクロスするように仕分け・通過させることから由来していると言われています。

 

保管機能を持たない物流センターを意味する類似語には、「TCTransfer Center、通過型センター)」があります。

TCは、ベンダーから入荷した貨物の開梱、検品などの機能を含めるのに対し、クロスドッキング(クロスドック)は、貨物を開梱することなく、パレットやケース単位での仕分け・積み替えのみを行う仕組みを指します。

関連する記事