用語集
ロジスティクストンキロ
物流用語として使用される「トンキロ」について、解説しています。
(英語:ton-kilo)
トンキロとは
トンキロとは、貨物の輸送量を表す単位のことで、貨物の重量(トン数)にそれぞれの貨物の輸送距離(キロメートル)を乗じて算出します。
貨物の輸送量を表す単位としては、トンキロの他に通過トン数や輸送トン数がありますが、輸送距離の概念を含んでいないため、輸送距離を含めた輸送の総量を表す指標としては、トンキロが適しています。
トンキロの算定方法
トンキロは、次の算式で算定します。
【トンキロの算式】
貨物の重量 × 当該貨物の輸送距離
【計算例】
重量5トンの貨物Aを100キロメートル、重量10トンの貨物Bを50キロメートルそれぞれ輸送した場合のトンキロは、下記のとおりとなる。
<貨物A>重量:5トン、輸送距離:100キロメートル
貨物Aのトンキロ:5×100=500t・km
<貨物B>重量:10トン、輸送距離:50キロメートル
貨物Bのトンキロ:10×50=500t・km
<貨物Aと貨物Bの合計輸送量>
500+500=1,000t・km
まずはお気軽にご相談ください。
03-5214-2552 受付時間 平日 9:00 - 18:00 タップで通話
Service
大和物流のサービス
短期の倉庫対応から、BCP対応・特殊物流・大型3PLまで幅広く対応
物流センター
お客様の事業を支える物流倉庫を全国に展開しています。
構内物流
荷役作業を輸送サービスと一体で請け負い、安定した品質で生産業務をサポートします。
関連サービス
文書保管やICT機器キッティングから工事・施工/搬入・搬出といったサービスまで、ニーズに合わせて支援します。