用語集

  • ロジスティクス

フルフィルメント

物流用語として使用される「フルフィルメント」について、解説しています。

 

(英語:fulfillment)

 

 

フルフィルメントとは

フルフィルメントとは、通信販売やECにおいて、受注から配送までの業務(受注、梱包、在庫管理、発送、受け渡し、代金回収まで)の一連のプロセス全体のことを指します。

さらに、お客様の手元に商品が届いた後の業務(苦情処理・問い合わせ対応、返品・交換対応、代金の督促)や、受注までの業務(撮影・採寸・原稿作成などのささげ業務、顧客データ管理・分析など)などの周辺業務まで含めて使われることもあります。

 

英単語の「Fulfillment」は、「履行」・「遂行」・「実現」・「達成」などを意味します。

 

 

フルフィルメント業務のアウトソーシング

EC・通販事業者がフルフィルメント業務をアウトソーシングする場合のメリット・デメリットには、次のようなものが挙げられます。

 

【メリット】

  • コア業務(商品企画・マーケティング、サイト構成等)に注力する事ができる
  • 初期コストを掛けずに取り扱い量(品数、数量)を拡大できる
  • より高品質なサービス(破損、発送ミスなど)が提供できる

 

【デメリット】

  • 商品管理・商品の可視化が難しくなる
  • 関連業務のノウハウを社内で蓄積しにくい

 

 

アウトソーシングする際のポイント

フルフィルメント業務をアウトソーシングする場合、コア業務に経営資源を集中できる一方で、外部委託した業務内容をどのように把握しておくかが重要となります。

 

アウトソーシング先を選定する際には、業務の遂行状況を適時把握できる体制(自社及び委託先)の構築が重要となります。

 

 

関連する記事